職務内容
主な責任
- SNS、キャンパスイベント、ピアツーピアアウトリーチを通じて、大学ネットワーク内でDeBoxのミッションを積極的に推進する。
- DeBoxチームと協力し、ブロックチェーン基礎、スマートコントラクト、分散型アプリケーションに関するワークショップなど、学生向けに特化した教育プログラムを設計・実行する。
- 定期的なミートアップ、Q&Aセッション、他のアンバサダーとの共同プロジェクトを開催し、大学内にWeb3コミュニティを設立・維持する。
- パネルディスカッション、ハッカソン、メンタープログラムなど、実践的な学習機会を提供する公益イベントを業界専門家と共催する。
- 学生や教職員からのフィードバックを収集・分析し、プログラム内容の改善とコミュニティエンゲージメント戦略の向上に役立てる。
- SNS投稿、ニュースレター、イベントレポートなどの宣伝素材を作成し、Web3の機会に関する認知度を高める。
- 大学のイベント、カンファレンス、ネットワーキングセッションでDeBoxを代表し、学術関係者や潜在的な協力者との関係構築を行う。
- 効果的なWeb3コミュニティ構築に関するベストプラクティス、リソース、知見を共有することで、新規アンバサダーのオンボーディングを支援する。
求めるスキル
- Web3技術、ブロックチェーン、分散型システムに強い関心を持つ現役大学生。
- 英語と中国語の優れたコミュニケーション能力があり、複雑な技術概念を分かりやすく説明できる。
- 学内でのイベント、ワークショップ、コミュニティ活動の企画実績、または同等の情熱と自主性。
- ブロックチェーン技術、スマートコントラクト、Web3エコシステムの基本的な理解があり、トレーニングを通じて専門性を深める意欲。
- グローバルな学生層に向けてDeBoxの取り組みを効果的に宣伝できるSNS活用力とデジタルマーケティングスキル。
- 自立して働く能力と協調性を兼ね備え、問題解決と関係構築に積極的に取り組める。
- 知識共有とコミュニティ成長を優先する包括的で教育的な環境を育成する姿勢。
- イベント調整、コンテンツ作成、コミュニティエンゲージメントを含め、週5時間以上のプログラム活動に従事できる。
- 暗号通貨、NFT、分散型金融(DeFi)分野の経験がある候補者を優先。
- 日本語、韓国語、スペイン語など追加言語に堪能な場合は、DeBoxのグローバル展開に有利。
